【ONEPIECE(ワンピース)】ワノ国編は童話「桃太郎」をオマージュしている考察について解説

『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

大人気漫画「ONEPIECE(ワンピース)」の物語の中で童話をオマージュした話があると噂されていますが、ワノ国編は日本国民ならみんな知っている「桃太郎」がオマージュされていると噂になっています。

今回はワノ国編は童話「桃太郎」をオマージュしていると言う考察について徹底解説して行きたいと思います。

※ネタバレ含みます。


※2022/5/31時点の情報です。
配信が終了している可能性がございますので、[ピッコマ]サイトにて、必ず最新の情報をご確認下さい。

突然ですが[ピッコマ]はご存知でしょうか?
様々なジャンルの漫画が「待てば0円」で楽しめる漫画アプリです!
「待てば0円」で楽しめる作品はなんと驚愕の約21.000作品
ピッコマ独占作品や先行配信作品が1.100作品以上!
待つだけで漫画が楽しめちゃうとってもお得なアプリをインストールしないなんて勿体ない!

<<インストールはこちらから>>

 


ワノ国編が「桃太郎」をオマージュしている考察について解説

引用:FODプレミアムⒸ

早速ですが、ワノ国編が童話「桃太郎」をオマージュしていると思われる根拠を出しながら考察を解説して行きます。

最終決戦は「鬼ヶ島決戦」

引用:ONEPIECE 第977話より

ワノ国編の最終局面として、ルフィ達が「鬼ヶ島」に乗り込んで白熱した戦闘が行われています。

単純に童話「桃太郎」でも、桃太郎が鬼ヶ島に乗り込んで鬼を倒すと言う展開から考えると、明らかにオマージュしているとわかるかと思います。

桃太郎は「モモの助」

引用:ONEPIECE 第986話より

名前に「モモ」が入っていること、見た目もどこか桃太郎っぽいことから、モモの助が桃太郎をオマージュしていることがわかるかと思います。

またルフィが、

「お前は飾りかよモモ!お前が言えよ!えらいんだろうが!こんなすげェ奴らの”大将„なんだろう?」 ONEPIECE(819話)より

「後にしろ!ずっとそうだろ、お前は”大将„だぞ!まだ途中だメソメソすんな!!」 ONEPIECE(1020話)より

とモモの助のことを大将と認めている発言が見られます。

童話「桃太郎」でも実際に桃太郎が犬、猿、雉を引き連れた大将的な立ち位置だったことを考えると、モモの助が「桃太郎」の立ち位置であることが考えられます。

桃太郎が仲間にした「犬、猿、雉」はあのキャラ

モモの助が桃太郎であるとすれば、必然的にお供として登場している「犬、猿、雉」は誰なのか?と気になるかと思います。

猿に関してはほぼ確定なのですが、犬と雉は賛否両論がある為、考えられるキャラを挙げさせて頂きます。

猿はもちろん「ルフィ」

引用:ONEPIECE 第1044話より

猿に関しては誰しもがそうだろうと思われる「ルフィ」が該当するかと思います。

「モンキー・D・ルフィ」と言う名前から、英語で「モンキー」は日本語で「猿」と言うことなので、猿は立ち位置として「ルフィ」と言うことで丸く収まるのではないでしょうか。

またカイドウを倒した技名も「”ゴムゴムの猿神銃(バジュラングガン)„」と猿と言う字が入っていることからも、ルフィが「桃太郎」で言う「猿」に該当すると考えられますね。

犬はヤマトかローのどちらか

引用:ONEPIECE 第1015話、第1019話より

犬に関しては賛否両論で、ヤマトと唱える方とローと唱える方で分かれています。

個人的にはヤマトだと考えており、単純にヤマトは「イヌイヌの実 幻獣種 モデル大口真神(オオクチノマカミ)」の能力者なので、犬をモチーフにした悪魔の実なので犬のポジションとして考えられるのでは?と思っています。

次にローですが、フルネームで「トラファルガー・D・ワーテル・ロー」と言う名前です。
アメリカの「カシアス・マーセラス・クーリッジ」と言う画家の代表作に「ポーカーをする犬」と言う絵があり、その中の代表作に「ワーテルロー」と言う名前があることから、犬はローなのでは?と言う考察があるようです。
それにカイドウに次ぐボスキャラのビッグマムをキッドと共闘の末、撃破することに成功していることから、ワノ国編の主要人物に違いないと言うこともあり、犬はローなのでは?と考えられると言うことですね。

私は純粋に「イヌイヌの実」の能力者であるヤマトだと思っていますが、あなたはどう思いますか?

【ワンピース】ヤマトって何者?カイドウにバカ息子と呼ばれるヤマトについて考察してみた

雉はマルコかキッドのどちらか

引用:ONEPIECE 第981話、第1013話より

雉に関しても犬と同様に賛否両論で、マルコと唱える方とキッドと唱える方で分かれています。

個人的にはマルコだと考えており、単純に「トリトリの実 幻獣種 モデル不死鳥フェニックス」の能力者で、雉=鳥と連想されることから「トリトリの実」の能力者であるマルコが、雉のポジションとして考えられるのでは?と思っています。

一方のキッドは、「ジキジキの実」の能力者ですが、ジキジキの中にキジと言う言葉が入っていることから、雉はキッドなのでは?と考えられているようです。

私は純粋に「トリトリの実」の能力者であるマルコだと思っていますが、あなたはどう思いますか?

猿が「ルフィ」犬が「ヤマト」雉が「マルコ」なら…

引用:ONEPIECE 第1044話より

私が思っている通り、猿が「ルフィ」、犬が「ヤマト」、雉が「マルコ」であるなら、3人の食べた悪魔の実は全て「幻獣種」であり、「獣=動物」と考えれば丸く収まるような気がします。

確かにワノ国編の2大ボスのビッグマムを倒したのはローとキッドなので、当てはまってもおかしくはないと思いますが、なんとなくしっくりこないと言うかなんと言うか…(笑)

ヤマトとマルコは、カイドウやビッグマムを倒していませんが、2大ボス撃破と同等の大きな仕事をこなしていましたし、なんとなく個人的にはしっくりくると思っています。

【番外】猿、犬、雉は過去の海軍「三大将」にも…

「猿、犬、雉」と言えば、海軍の三大将ですよね。
と言っても過去の三大将なんですが、

「黄猿=ボルサリーノ」
「赤犬=サカズキ」
「青雉=クザン」

と言った過去の三大将も猿、犬、雉を連想と言うか呼び名に入っていますよね。

なんで過去になっているかと言うと、海軍新元帥を決める為にサカズキとクザンが決闘を行い、サカズキが勝利し、負けたクザンは海軍から退いています。

勝ったサカズキは壮絶な深手を負い、負けたクザンは立ち上がることもできなかったそうです。
クザンのその後は未だ不明なことが多く、映画「FILM Z(2012年公開)」では、片足がクザンのヒエヒエの実の能力で作られたであろう義足になって登場したことに驚いたファンは多いはずです。

今回のワノ国編とは全く関係ない話なので、一応番外と言うことで取り上げさせて頂きました。

ワノ国編のボス「カイドウ」は桃太郎で言う「鬼」

引用:ONEPIECE 第951話より

四皇の一人である「カイドウ」ですが、ワノ国編のボス的な立ち位置として、ルフィ達に立ちはだかっています。

さすが四皇!と言わんばかりの強さを見せつけてくれているカイドウは「桃太郎」で言う所の「鬼」だと考えられます。

カイドウは百獣海賊団の総督で「ウオウオの実 幻獣種 モデル”青龍„」の能力者で、「鬼」とは違う「龍」がモデルの悪魔の実なので、ちょっと鬼とは違うんじゃない?と思いますが、カイドウの容姿は立派な角が生えていて「鬼」を連想させてくれることから、「鬼」に該当すると考えられます。

『ワンピース』全盛期で比べる最強キャラをランキングTOP10にまとめてみました

「桃太郎」で大事なアイテム「きびだんご」について

引用:ONEPIECE 第911話より

桃太郎と言えば「きびだんご」を犬、猿、雉に渡して仲間に勧誘していますよね?

ワノ国編では「きびだんご」をモチーフにした悪魔の実の能力者が登場しています。

「キビキビの実」の能力者である「お玉」なのですが、自分の頬っぺたをちぎってきびだんごを作り、そのきびだんごを食べた動物を手懐けることができると言った能力ですが、カイドウ率いる百獣海賊団には天敵とも呼べる能力でしたね。

百獣海賊団は、動物系の悪魔の実の能力者の集まりなので、お玉のきびだんごで百獣海賊団のクルーを手懐けて形勢逆転の一手になりました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ワノ国編以外にもONEPIECEは童話をオマージュしている話があります。
有名な話だと、ウソップが登場する話では「オオカミ少年」だったり、魚人島リュウグウ王国は「浦島太郎」だったりと、色んな所で童話のオマージュが見れていますよね。

今後の展開も何かしらの童話のオマージュがあるのか予想しながらONEPIECEを読むと楽しいかもしれません。

【最大1000円OFFクーポン配布中!】フィギュアーツZERO ONE PIECE [EXTRA BATTLE] 百獣のカイドウ 約320mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア 198781
最新情報をチェックしよう!