【運営報告】ブログ1年半経過!収益やPV数について|弱小ブログの成長

このブログも去年2021年の1月に開設してから早いもので、1年半経過してしまいました。
同じ時期に始めたブログ仲間達のほとんどはフェードアウトして行く中で、なんとか生き残ることができています。
同時期に始めた生き残りブロガーの半分以上は結果を出している方がほとんどで、私のように結果も出ずにブログを続けているブロガーはかなり少なくなってしまったイメージがあります。
それでもマイペースに、いつか結果が出ることを信じて、弱小ブログの運営を頑張っています。

まともに結果も出ていないブログの運営報告なんて意味あるのか?と自分でも今この記事を書いていて疑問に思うことがありますが、反面教師としてこれからブログを始める方や、今ブログを頑張っている方に何か伝えることができればいいな、と言う思いでこの記事を書いています。

気付いたことや、感じたことを色々書いていきますので、この記事を見てくれたブロガーさんのこれからのブログ運営で何かしらの役に立ってくれたら嬉しいなと思います。

【ブログ運営報告】1年半(18カ月)のリアルな活動報告|これからブログを始める同士へ

2021年6月の結果について

早速ですが2021年6月の運営報告をしていきたいと思います。
ここでは「収益・PV数」についてお伝えします。

『ブログ運営報告』漫画・アニメ特化ブログ7ヵ月目のPV数と収益と記事数について

収益について

今月の目標として掲げていたのが4桁と言う数字でしたが、ギリギリ届くことができました。
個人的にはこの結果が大きな一歩であることは間違いないです。

正確な数字はGoogleアドセンス等の規約により、お伝えすることができませんのでご了承下さい。

  • Googleアドセンス・約缶ジュース(120円計算)8本分
  • アフィリエイト・約200円

と言った結果で、大体約1000円稼ぐことができました。

先月はGoogleアドセンスで缶ジュース4本分程度しか稼ぐことができなかったので、倍以上の結果を出すことができ、ブログの成長を感じています。

PV数について

今月の目標は、過去に一度だけ達成したことがある月1万PVを目標に掲げていましたが、無事1万PVを達成することができました。

合計PV数で言うと、「11.561PV」でした。

今月は最初から調子が良くて、1日300PV以上稼ぐ日がほとんどで、300PVを切った日は2日だけと、上出来の結果でした。
過去に一度、1万PV行った時はプチバズがあったのがキッカケだったので、今回はバズが無くても月1万PVに届くことができたことは、かなりブログの成長を感じています。

【ブログ運営】月1万PVはすごい!自信と実績の月1万PVの凄さについて

施策について

今月のブログ活動で行っていたことを紹介します。

リライト作業の徹底

リライト作業を徹底して行いました。
リライト作業は先月から徹底して行っており、リライト作業を徹底して行ったことがPV上昇と収益UPに繋がったと考えています。

お恥ずかしいことですが、私はリライト作業が嫌いで、ブログ開設してからほとんどしていませんでした。
ほとんどしていなかったこともあり、150記事近くある全てをリライトするのは中々骨が折れる作業で、実際まだ全ての記事のリライト作業は終わっていません。
全ての記事のリライト作業が終わるまで、これからもリライト作業は続けていくつもりです。

リライトは定期的に行うことで意味があり、リライトの効果は確実にある。

リライト作業の狙いについて

ただ闇雲にリライト作業をしていた訳ではありません。
基本的にリライト作業をする狙いは、リライトする記事が調べられているキーワードを元に、足りないキーワードを意識して記事の充実化を行うことですが、先程も伝えた通り私はあまりリライト作業をしていなかったので、関連する記事の内部リンクを繋ぐことも徹底して行いました。

これらの狙いでリライト作業を行った結果、回遊率が上昇し、1ユーザーが訪問すると平均して2.4PV稼いでくれるようになりました。
前までは大体1ユーザー当たり1.4PV位だったので、大幅な改善ができたと思っています。

またリライト作業を行ったことで、検索順位も少し上がったので、検索からの流入も多少増やすことができました。

リライトの基本は、リライトする記事をGoogleサーチコンソールで検索キーワードを元に足りないキーワードを補う作業。
関連性のある記事は内部リンクすることで、回遊率を上げPV増加を狙える。

アフィリエイト広告の張り直し

アフィリエイト広告の張り直しもリライト作業の一環と言えばそうかもしれませんが、今月の目標の一つとしてアフィリエイトからの成果を出すことを掲げていたので、アフィリエイト広告について一度考え直してみました。

前までは純粋にアフィリエイト広告を何も考えずに張り付けていましたが、リンクをボタンに装飾したり、アフィリエイト広告に誘導する文面を考えたりしてみました。
基本的にはアフィリエイト広告から用意されたものいじったりしてはいけない、と言う規約があったので、今まではあまりいじったりしていませんでしたが、とあるASPサイトの担当の方に質問した所、URLを使ってボタンに装飾する位なら別に大丈夫だと、お言葉を頂いたのでボタンに装飾しています。

何か変わったかと言われれば大きな変化はありませんが、前よりもクリック率はかなり増えました。

成約まで中々繋がらないのが現状の問題点なので、もう少しその辺を考えてトライ&エラーを繰り返せば、アフィリエイトからの収益も期待できるのではないか?と現状で考えています。

ちなみに漫画・アニメ系のブログを考えているのであれば、「バリューコマース」がおすすめです。
漫画・アニメ系のアフィ広告のほとんどが揃っていますし、他ASPと比べて報酬額もちょっと高いのも多いので、どこのASPを登録しようか悩んでいるのであればとりあえず登録しておいて損はないかと思います。

「バリューコマース」登録はこちらから

ASPで提示されたバナーやテキストをただ貼るのではなく、クリックされやすいように装飾することも重要。

コンテンツの充実化

コンテンツと書きましたが、カテゴリの充実化の方が分かりやすいかもしれません。
一つのカテゴリを充実させることで、そのカテゴリを調べる為に訪問したユーザーの回遊率の向上を狙って充実化をして来ました。

でもただカテゴリの充実化だけだと効果が薄いので、カテゴリ内の記事と記事を繋げるような記事作りを意識して記事作成を行いました。
だからカテゴリの充実化ではなく、コンテンツの充実化とさせて頂いています。

例に出すと、このブログで「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる」と言う作品のキャラ紹介記事を掲載しています。
「主な登場人物の紹介記事」→「紹介したキャラ個別の紹介記事」と言った感じで、記事同士の繋がりを意識しています。

この結果、検索からの流入が少ないキャラ個別紹介記事でも、主な登場人物の紹介記事から回遊して見てくれたり、少ないキャラ個別紹介記事から回遊して、他のキャラ個別紹介記事のPV数上昇に繋がっています。

【転生貴族、鑑定スキルで成り上がる】主なキャラ紹介|馴れ初めやスキルについて

コンテンツを充実化することで回遊率と検索順位の上昇を狙える。
難しい場合はカテゴリの充実化をするだけでも効果はある。

気付いたこと

タブレット・女性

今月のブログ運営で気付いたことをお伝えします。
まず収益関係で言うと、Googleアドセンスで5桁稼ぐには10万PV程必要だと言うことがわかりました。
単価が高い広告を狙うような記事作りが出来れば、もしかしたら少ないPV数でもある程度稼げるのかもしれませんが、このブログは漫画・アニメと言うジャンルで、比較的広告単価が低いので10万PV以上必要だとわかりました。

ただGoogleアドセンスで少しでも収益を増やしたい方は、自動広告機能を試してみるのも一つの手かと思います。
5月中頃から自動広告機能を試していますが、明らかクリック率も収益も上昇しているので、収益が上がることは確かだと思います。しかしブログ内で表示される広告の量も増えるので、その辺は注意が必要だと思います。

次にPV関係だと、コンテンツの充実化がPVを増やすことにおいてかなり有効的だったと思います。
これからブログを始める方は絶対にコンテンツ又はカテゴリの充実化を意識して、記事作成をすることをおすすめしたいです。

またブログを成長させることにおいて、被リンクを獲得することの重要性に改めて気付かされました。
今月はTwitterの優しいフォロワーさんと相互リンクすることができたのですが、効果は絶大でドメインパワーの上昇、ドメインパワーの上昇で検索順位の上昇、これらのお陰でPV上昇に大きく繋がったと思います。
ブログをいち早く成長させたいなら良質な被リンクを多く獲得することが一番大事なのかもしれません。

感じたこと

このブログを始めて1年半経過しましたが未だにまともな収益が得られていません。
自分なりにブログと向き合って頑張って来ましたが、それでも稼ぐには頑張りが全然足りないと言う現実を目の当たりにしています。
「ブログで稼ぐことは簡単!」と言うフレーズが世の中広まっていますが、それは大きな間違いで、単純にブログを始めようとする情報弱者を狙った先輩ブロガー達の罠だと今では思っています。
考えれば誰でもそんな甘い話はないとわかるはずなのに、なぜ何も考えずにブログを始めてしまったのか、ブログを始めるならもっと戦略を持って始めるべきだったと、今になって後悔する程稼ぐことの難しさを感じています。
でも今までの経験は決して無駄ではなく、この経験があるからブログで稼ぐことの難しさを知ることができたと言っても過言ではないです。

難しさを感じつつも、今まで稼ぐ為に必要な鍵をなんとなく掴めそうな気がしています。
これは私にとって大きな出来事であり、確実に掴みたいと言う気持ちからどこか慎重にもなっている自分がいます。
2022年前半が終了してしまったので、後半は絶対に結果を出して笑って2023年を迎えれるようにしたいと思います。

最新情報をチェックしよう!