【Paravi(パラビ)】は、2018年から動画配信サービスをスタートした比較的新しいVODです。
TBS、テレビ東京、WOWOWなど6社が共同出資してできたのが【Paravi】なので、TBSやテレビ東京のドラマやバラエティ番組が観られることで有名で、これからのサービス拡大が期待されるVODだと思います。
今回はそんなParaviの登録・入会方法と注意事項を解説します。
※本ページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにて確認してください。
アニメ好き必見!動画配信サービス(VOD)比較ランキング【無料あり】
Paravi(パラビ)登録・入会方法について
Paraviの登録・入会するには、スマホやタブレット、パソコンと言った情報端末機が必要です。
また色々支払方法がありますが、通常では月額料金¥1.017(税込)ですが、iOSの[iThunes Store]を使った決済の場合¥1.050(税込)と少し割高となりますので、クレジットカード決済かキャリア決済にすることをおすすめします。
今回はパソコン(PC)を使用した登録方法を紹介しますが、スマホやタブレットもほとんど一緒です。登録・入会するにはクレジットカードや他の決済方法を登録する必要があるのでご注意を。
①登録・入会画面にアクセスしよう!
ParaviのTOPページから画面右上に新規登録ボタンがあるのでクリック。ParaviのTOPページは下記のボタンからアクセスできます。

新規登録ボタンからアクセスすると、「Paraviベーシックプラン」と書かれており、メールアドレスか外部サービスのアカウントでParaviのアカウントを作成する項目があるページに画面が切り替わります。
②登録前に視聴確認をしよう!
登録・入会画面にアクセスしたら、まずは「ご登録前に必ず視聴確認を行ってください。」と案内があるので、[視聴確認]をクリックしてサンプル動画を視聴してみましょう。

スマホ、タブレットの場合は、Paraviアプリのインストールが必要となりますので、視聴前にアプリをインストールしておくことを忘れないようにしましょう。
事前にアプリをインストールしていなくても、[視聴確認]からアクセスしたページで、Paraviアプリをインストールできるボタンがあるので、そこからインストールしましょう。

[視聴確認]からアクセスすると上記のようなページにアクセスしますので、再生ボタンを押して正常に再生できるかどうか確認して下さい。
再生できない場合は、推奨環境を確認し、OSとParaviのアップデートや、Cookieの有効化を試してみて下さい。
③メールアドレス又はSNSのアカウントからParaviアカウント作成をしよう!
視聴確認ができましたら、Paraviアカウントの作成を行っていきます。

Paraviアカウントを作成するには、
- メールアドレス
- Yahoo‼ ID
- 日経ID
- Apple
上記の通り、メールアドレスの他に外部サービスのアカウントからでも作成できます。
外部サービスのアカウントから作成する場合、アカウント作成の際に入力する項目を一部簡略化することができます。
今回はメールアドレスからのアカウント作成手順を解説します。
④アカウント作成に必要な情報を入力しよう!
[メールアドレスでアカウント作成]をクリックしてアカウント作成ページにアクセスし、アカウント作成に必要な情報を入力して行きます。

- 名前
- メールアドレス
- PINコード
- 任意のパスワード
- 生年月日
- 性別
と入力して行きます。
[PINコード]についてですが、メールアドレス入力後に[PINコードを送信]をクリックすると、入力したメールアドレスにParaviからメールが届きますので、そのメールに書かれている4桁の数字を入力すればOKです。
⑤決済情報を入力すれば登録・入会完了!
最後になりますが、決済情報を入力します。

クレジットカード決済かキャリア決済が選べます。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済/auウォレット
- ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い
上記のように自分にあった決済方法が選べるので、よく考えてからいずれかの決済方法を選びましょう。
クレジットカード決済を選択する場合は、
- カード番号
- セキュリティコード
- 有効期限
登録するクレジットカードの上記の情報を入力する必要があります。
[お知らせを受け取る]は、必要が無ければチェックを外して構いません。
最後に利用規約、プライバシーポリシーを確認し、同意できたら[利用規約およびプライバシーポリシーに同意する]にチェックを入れ、[クレジットカードで登録する]をクリックします。
これでParaviアカウント作成と登録・入会が完了です。
⑥登録・入会できたらログインしてParaviを楽しもう!
Paraviにログインする為に、ParaviのTOPページにアクセスし、画面右上の[ログイン]をクリックしましょう。

ログイン画面にアクセスしたら、メールアドレスで登録した方はメールアドレスとパスワードを入力してください。
外部サービスアカウントで登録した方は登録した外部アカウントを選択してログインしましょう。

スマホ・タブレットで視聴する際は、Paraviアプリを使用して視聴すると便利です。
Paravi(パラビ)の注意事項について

Paraviの注意事項として、Paraviで配信している作品は[レンタル]と[チケット可]と表示されている作品以外は全て視聴することができますが、[レンタル]と[チケット可]と表示されている作品は別料金が発生しますので注意が必要です。

最初にも説明しましたが、iOSの[iThunes Store]を使った決済の場合、月額¥1.017(税込)の所、¥1.050(税込)と多少高くなりますので、できれば[iThunes Store]以外の決済方法を選択した方が良いです。
Paravi(パラビ)登録・入会方法と注意事項まとめ
いかがでしたでしょうか?
できるだけ分かりやすく解説したつもりですが、もし分からない箇所があったら申し訳ありません。
Paraviはまだサービス開始して間もないVODなので、正直作品数も他のサービスに比べると劣ってしまうかもしれません。
それでもParaviならではの、圧巻の国内ドラマのラインナップだったり、TBSの大人気バラエティ番組が沢山観れるのは他のVODにはない良いポイントだと思います。
国内ドラマが好きな方やバラエティ番組が好きな方には、とても良いVODだと私は思います。