このアニメもおすすめ
「理系が恋したので証明してみた」のあらすじ

”出典:10/17 スペシャルイベント詳細発表、アニメ台本付きオンラインチケット販売決定! | TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイトⒸ TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイトⒸ https://rikekoi.com/ ”
彩玉大学、理系大学院研究室にて…氷室菖蒲は、雪村心夜に唐突に告白する。「雪村くん…私、あなたのこと好きみたい…」気まずい空気が流れる。二人は、恋人に発展する⁉︎
いや…二人は、理系女子と男子である。ここから二人のとてもとても遠回りな恋愛ストーリーが始まるのである。二人は、『好きの条件』を実験で証明し始める。普通のカップルなら胸キュン行動も、二人にとっては、実験材料にすぎないのである。大分ずれている恋愛を通して、二人の心の距離は近づいていく。キャラクター、一人一人の過去の描写にも注目な展開が盛りだくさん。
理系同士が、導き出す愛の方程式とはなんなのか?好きという感情も数学的に導き出せるのか?ど真面目ラブコメディーの始まりである。
登場人物の紹介
雪村心夜(ゆきむら しんや)
ザ・理系男子。憶測で物事を語らず、エビデンスをもとに結果を導き出す。共感能力が著しく欠落しているために、平気で人を傷つけることもある。たまに見せる男気のある行動や後輩思いな部分をみせ、人としては慕われている。
氷室菖蒲(ひむろ あやめ)
子供の頃から優秀であったが、その分他生徒からは虐められてきた過去をもつ。大学では、優秀で淡麗な顔立ちのため、菖蒲に憧れを抱くものもたくさんいた。酔っ払うと甘えん坊になるという極上にかわいい一面も兼ね備えているので、ぜひアニメで見ていただきたい。
奏言葉(かなで ことは)
雪村心也と氷室菖蒲の後輩。研究室で一番まともな理性を持っている。何かと、雪村心也と氷室菖蒲の実験に付き合わせられており、二人の心境に気づいているものの、実験に付き合っている。
棘田恵那(いばまらだ えな)
大学院2年生。いつもゲームをしているか寝ていることが多い。ただ、天才的な頭脳の持ち主で、違う観点から物事を見れるため、雪村心夜と氷室菖蒲の実験でも、一役や二役かうほど鋭いアドバイスをする。
犬飼虎輔(いぬかい こすけ)
奏言葉と同級生で、棘田恵那の幼馴染。見た目は、チャラ男で、自分は恋愛経験が豊富だと豪語している。ただ、その恋愛経験が豊富というのは、恋愛シュミレーションゲームで培った経験であった。リアルな恋の経験は全く無いチャラ男である。
「理系が恋したので証明してみた」を見た感想

”出典:理系が恋に落ちたので解析してみた。 | TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイトⒸ TVアニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた。』公式サイトⒸ https://rikekoi.com/ ”
恋愛模様を違う観点から見た、クリエイティブな作品だなと感じました。作者は、本当に天才だなと思うくらい発想の展開が面白かったです。
普通は考えない部分に焦点を置き、なおかつ答えを導きだす科学者的な考え。二人の疑問は、決して科学的には解明できない『感情』という面に着目しています。理系ならではの発想や考え方で、ぶっ飛んだ内容に見えますが、理にかなっている本作。科学者とはこういった考え方で、世界を発展させていったんだなと勉強になりました。ラブコメディー要素もあり、難しい内容にも思えますが、どなたにも楽しめる作品となっています。
そして、奏言葉のツッコミにも注目。一般的に恋愛の考え方がづれている雪村と氷室をまとめるのが、奏言葉です。ぶっ飛んだ行動や、言動にツッコミを入れる奏にも笑いありです。
「理系が恋したので証明してみた」まとめ
氷室菖蒲と雪村心夜が繰り広げるクリエイティブな世界に、いつのまにかどハマりすること間違いありません。恋愛に不器用な二人が、彼らにしか理解できない世界で、心の距離を近づけていく。だれも理解できないラブストーリーにいつ間にか引き込まれるでしょう。
顎クイ、壁ドンなど恋愛アニメの定番の胸キュン演出も彼らには、実験にすぎません。それでも、二人のあどけなさにドキドキする演出も満載です。
他にも、研究室には個性溢れる生徒が在籍しています。棘田恵那と犬飼虎輔による幼馴染のストーリーや恋模様も目が離せません。ぜひ私のオススメしたいアニメの一つなので見てみてください。