ブルーロックのキャラの身長はご存知でしょうか?
好きなキャラができると、身長や誕生日など簡単なプロフィールでも知りたいと思うかと思います。
今回はそんな方に向けて、主な登場人物の身長(身長が判明しているキャラ限定)をランキング形式で紹介と、プロフィールを簡単に紹介して行きたいと思いますので、興味がある方は是非最後まで見て頂けると嬉しいです。
アニメ化も決定し2022年10月から放送開始となっているので、アニメが放送される前に色々な情報を知っておきましょう!
主な登場キャラ身長ランキング
順位 | 名前 | 身長 |
1位 | 蟻生 十兵衛 (ありゅう じゅうべえ) |
195㎝ |
2位 | 凪 誠士郎 (なぎ せいしろう) |
190㎝ |
2位 | 我牙丸 吟 (ががまる ぎん) |
190㎝ |
4位 | 國神 錬介 (くにがみ れんすけ) |
188㎝ |
4位 | 剣城 斬鉄 (つるぎ ざんてつ) |
188㎝ |
6位 | 御影 玲王 (みかげ れお) |
187㎝ |
6位 | 伊右衛門 送人 (いえもん おくひと) |
187㎝ |
8位 | 久遠 歩 (くおん わたる) |
185㎝ |
9位 | 雷市 陣吾 (らいち じんご) |
184㎝ |
10位 | 今村 遊大 (いまむら ゆうだい) |
178㎝ |
11位 | 千切 豹馬 (ちぎり ひょうま) |
177㎝ |
12位 | 蜂楽 廻 (ばちら めぐる) |
176㎝ |
13位 | 潔 世一 (いさぎ よいち) |
175㎝ |
13位 | 五十嵐 栗夢 (いがらし ぐりむ) |
175㎝ |
15位 | 成早 朝日 (なるはや あさひ) |
171㎝ |
私が調べた限りでは上記のような身長のランキングとなりました。
続々とキャラの詳細が判明しているので、もしかしたら身長が判明しているキャラがランキングに入っていないかもしれませんので、その辺はご了承下さい。
気付いたり、判明したら随時更新していこうと思っています。
ランキングはいかがでしたでしょうか?
あなたが好きなキャラは何位だったでしょうか?
個人的に凪が上位にランクインしているのが以外でした。
確かに登場した時は身長高くて身体能力が半端ない!といった登場だったので、180㎝以上はあるんだろうな~と思っていましたが、まさか190㎝もあるとはちょっとびっくりです。
主な登場人物の簡単なプロフィール紹介
ここからはアニメが放送されると言うことで、序盤に登場にする主なキャラの簡単なプロフィールを紹介しようと思います。
潔 世一(いさぎ よいち)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:4月1日
血液型:B型
出身地:埼玉県
身長ランキング:13位(175㎝)
本作の主人公で体格に恵まれている訳でも無く身体能力も平凡、集まった強化選手の中でも平均レベルのスペックですが、ゴールへの嗅覚と優れた適応能力を持っています。
青い監獄プロジェクトに参加することで、自分の眠っていた才能を開花させ、高い空間認識能力を活かしたダイレクトシュートを身につけたりと、強化選手の中でも著しい成長を見せます。
『ブルーロック』潔の能力について解説!強い相手を食らい覚醒し強くなる凡才
蜂楽 廻(ばちら めぐる)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:8月8日
血液型:AB型
出身地:千葉県
身長ランキング:12位(176㎝)
自由と言う言葉が似合う性格をしており、プレースタイルもドリブルスキルをフルに使ったブルーロック随一のテクニシャンで、潔世一の才能を誰よりも早く見抜いています。
幼少期からサッカーに熱中していましたが、周りとの温度差から馴染むことができず、孤独なサッカーを幼少期から強いられており、味方を活かしたパスが多いプレーでしたが、青い監獄プロジェクトで眠っていたストライカーのエゴを覚醒しつつあります。
千切 豹馬(ちぎり ひょうま)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:12月23日
血液型:A型
出身地:鹿児島県
身長ランキング:11位(177㎝)
赤い髪と女性のような容姿からチームメイトから「お嬢」と呼ばれています。
とにかく足が速く、ブルーロック内でも上位の足の速さを誇っており、足の速さを活かしたプレースタイルが特徴です。
U-20日本代表戦では、足の速さからサイドバックを任せられ、日本代表の選手も翻弄しています。
千切はサッカー名門校のエースとして活躍していましたが、靱帯断裂と言う大きな怪我から走ることに恐怖を感じるようになり、青い監獄プロジェクトに来たのはサッカーを諦める踏ん切りをつける為でしたが、潔世一のおかげに怪我の恐怖を克服し、思いっきり走ることができるようになります。
『ブルーロック』千切豹馬の能力について考察!女の子みたいな見た目だが足が速い!
國神 錬介(くにがみ れんすけ)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:3月11日
血液型:O型
出身地:秋田県
身長ランキング:4位(188㎝)
強靭なフィジカルと恵まれた体格と、左足のミドルシュートを武器に青い監獄プロジェクトに参加しています。
性格は正義感に溢れ、生き残りを賭けた青い監獄プロジェクトのギスギスした中でも、潔世一を認め共に生き残りを誓ったりと、正々堂々とした姿が特徴的です。
苦しみながらもライバル達と切磋琢磨し自分の能力を磨いていたものの、途中で脱落してしまい多くのファンが「まさか!」と衝撃を受けたキャラでもあります。
『ブルーロック』國神が脱落!?敗者復活救済措置はあるのか考察してみた。
凪 誠士郎(なぎ せいしろう)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:5月6日
血液型:O型
出身地:不明
身長ランキング:2位(190㎝)
サッカー経験が半年程ながら、恵まれたセンスと才能、天性の身体能力で登場した時はブルーロック内のメンバーを圧倒しています。
興味があったからサッカーを始めた訳ではなく、御影玲王の誘いを受けたことでサッカーを始めており、特にサッカーに対する熱意はなかったものの、潔世一のチームと戦って負けたことが負けず嫌いに火が付き、サッカーに対する熱意が芽生えました。
敗戦から潔世一に興味を抱き、最初は敵同士でしたが同じチームメイトとして協力関係になったりします。
現実世界では考えられないトラップからのシュートなど、ブルーロックのキャラの中でも人気が高く、注目を集めています。
【ブルーロック】凪誠士郎の名言を紹介!あなたは全部知っているだろうか?
糸師 凛(いとし りん)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:9月9日
血液型:A型
出身地:不明
身長ランキング:身長不明
ブルーロック内トップの才能と実力を持っており、青い監獄プロジェクトの中でトップに君臨しています。
自分の思い通りにゲームを展開する圧倒的サッカーセンスと、どこからでもゴールを狙える超高精度ミドルシュートを武器としています。
圧倒的才能を持ちながら、兄である糸師冴を恨み、兄を超える為にサッカーをしていますが、兄の壁は高く兄には未だ認めてもらえずと、作中では天才でありながらもがき苦しむ姿が度々見られます。
格下と思っていた潔世一の覚醒を目の当たりにしたことで潔世一をライバルとして認め、この二人の関係性もブルーロックの楽しみの一つでもあります。
馬狼 照英(ばろう しょうえい)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:6月27日
血液型:A型
出身地:不明
身長ランキング:身長不明
自己中心的なプレーから「王様」の異名を持っているが、圧倒的なフィジカルと正確無比のシュートで一次選考では得点王として君臨しています。
とにかく自分がゴールを決めることしか考えておらず、味方は自分を際立てる為の駒としか思っておらず、チームメイトともコミュニケーションを取ろうともしません。
二次選考で潔世一に敗北し、今まで見下す側だったはずが見下されたことで能力を覚醒させています。
その後は潔世一に執着しています。
『ブルーロック』馬狼照英の能力とは?キングから悪役?覚醒後の強さについて
御影 玲王(みかげ れお)

出典:Amazon.co.jpⒸ
誕生日:8月12日
血液型:B型
出身地:不明
身長ランキング:6位(187㎝)
総資産7000億円と呼ばれている御影コーポレーションの御曹司であり、圧倒的センスがある凪誠士郎をサッカーに誘った張本人でもあります。
凪誠士郎と比べると見劣りしてしまいますが、高い身体能力とサッカーセンスから平均よりも上の成績と言った所で優秀だが、突出して出る物がないことで平均すると良い選手だけど、ブルーロック内ではそれ以上でもそれ以下でもないと、物足りない選手となっています。
しかし、高い身体能力とセンスから他の選手の技をコピーする技術を得たことで、自分の存在価値を見出すことに成功しています。
最後に
ブルーロック身長ランキングと主要キャラの簡単なプロフィール紹介はいかがでしたでしょうか?
身長に関しては未だ判明していないキャラが多数存在するので、これから公表になったらかなり変動するかと思いますが、今の所このようなランキングと言うことを覚えておいても良いかもしれません。
また今回は主要キャラ8名を紹介しましたが、他にも紹介したいキャラは沢山いますし、物語が進むにつれて登場するキャラが増えていますので、こちらの記事が好評であればまた別の機会に今回紹介できなかったキャラを紹介したいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。