『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』に登場するミレーユ・グランジオンは、主人公アルスが鑑定スキルを使って4番目にスカウトした人物です。
シャドーと言う情報収集専門の傭兵団のアジトでもある酒場で、酒を飲んだくれていたミレーユはシャドーの団長の推薦でアルスの元で働くことになります。
まだ謎が多いキャラでもあるミレーユについて、わかる範囲で強さや能力値について解説して行きたいと思います。
ミレーユ・グランジオンについて

出典:講談社コミックプラスⒸ
ミレーユの過去についてはまだ不明な為詳しくはわかりませんが、前総督の下で可愛がられており、ずば抜けて優秀だったと言う過去が明かされています。
敵対するバサマークの右腕がミレーユの弟と言うことで、味方側のお偉いさんからは猛反発を喰らったものの、味方側の総大将のクランの一喝で猛反発問題はなくなっています。
と未だ謎が多いキャラなのであまり説明することは少ないですが、かなりの強者と言うことはわかってくれたかと思います。
ミレーユはとにかく酒が好きで昼夜構わず酒を飲んでいます。
また自由奔放で雑な性格のせいで、アルスの部下達からも反感を買ってしまうこともありました。
しかし、模擬戦でミレーユの実力を見せつけたことと、ミレーユの自由奔放すぎる性格故にコミュニケーション不足だったことで、アルスの部下達からの反感も無事解消しています。
ミレーユ・グランジオンの能力値について

出典:講談社コミックプラスⒸ
ステータス | ||
出会った頃 | MAX | |
統率 | 93 | 98 |
武勇 | 70 | 72 |
知略 | 102 | 103 |
政治 | 51 | 55 |
野心 | 100 | |
適正 | ||
歩兵B | 騎兵C | 弓兵C |
魔法兵B | 築城C | 兵器A |
水軍C | 空軍C | 計略S |
ミレーユの能力値は上記のようになっています。
ミレーユに関してはステータスが高いと言う以外にも、出会った時からほぼほぼ完成しきっているステータスなので、即戦力として力になってくれると言うことでアルスはスカウトしています。
しかし心配要素として、野心が100とかなり高い数値が出ていることがアルスの中では気がかりであります。
リシアも野心80と高かったですが、リシアはより良い男性と結ばれたいと言う気持ちが野心として現れた結果でしたが、ミレーユに関してはなぜ野心が100あるのか未だ謎です。
アルスのことを可愛がっている姿を見ると、アルスを出し抜こうと考えているようには見えないので、裏切りがあるとは思えませんが、この先の展開次第でどうなるか楽しみですね。
ミレーユ・グランジオンの強さについて

出典:講談社コミックプラスⒸ
ミレーユは戦闘メインのキャラではなく、どちらかと言うと頭を使った軍師のポジションのキャラです。
作中で軍師ポジションと言えばロセルですが、ロセルはまだ若くまだまだ成長途上なので、現状ロセルの師匠的な立場がミレーユとなっています。
政治関連については恐らくロセルの方が上でしょうが、戦闘に関しての知識や作戦といったことに関してはミレーユの方が上と考えて良いかと思います。
とミレーユは戦闘メインキャラではなく、軍師キャラだとわかっていただけたかと思いますが、ミレーユは何気に武勇値が70と以外と高く、その辺の兵士なんかよりは強いキャラでもあるんです。
実際模擬戦では、ミレーユが戦闘をする訳ではありませんでしたが、一般の兵士を凌駕する身体能力を見せてくれていました。
ただ走っていただけですが、アルスを抱えてリーツから逃げ続けていたのを考えると、女性キャラの中なら中々の強さがあるのではないか?と思います。
あくまで身体能力だけの話で、魔法適正Sのシャーロットにはまともに戦ったら勝てないと思いますが。
ミレーユの今後について個人的に考察

出典:講談社コミックプラスⒸ
未だ謎が多いミレーユですが、今後ミレーユはどうなるのか個人的に考察したいと思います。
これはあくまで個人的な見解と願望からの考察なので、全てを鵜呑みにしないようにして頂けたらと思いますのでご注意を。
まず先ほども言いましたがミレーユの野心が100と非常に高いのがとても気になります。
ミレーユに限ってリシアのような理由で野心が高い訳ではないと思いますので、何が原因で野心が100と高いのかとても気になる所ですよね。
ミレーユの今後を考察するにおいて、鍵を握るのがこの野心だと思っています。
ここから私の考察なんですが、単純に前総督のような人物の元でまた上を目指したいと思っている可能性、前総督をやった相手に復讐したいと思っている可能性のどちらかと思っています。
なんとなくですが、前総督をやったのはたぶん敵対するバサマークなので、バサマークを倒すことが野心100の理由なのかな?と考えています。
と言うことで、ミレーユはアルスを今後裏切ることはなく、アルスが大きく成長する姿を見守ってくれるのではないかなと思っています。
まとめ

出典:Amazon.co.jp
ミレーユ・グランジオンについて強さや能力値について解説しましたがいかがでしたでしょうか?
未だ謎が多いミレーユですが、アルスのことを気に入っているのは確かのようですし、ロセルとの関係性も見ていて良いなと思えますね。
またシャーロットもミレーユを慕っているので、アルスの力になってくれることは間違いないかと思います。
これからのミレーユの活躍を楽しみにしましょう!